「今月の宙」を更新しました。(2004 December 30)
「今月の宙」に「マックホルツ彗星の見え方(1月上旬〜下旬)」「マックホルツ彗星の見え方(1月中旬〜3月下旬)」をアップしました。
(2004 December 29)
「プラネタリウムガイド」に仙台市天文台、杉並区立科学館、日本科学未来館 MeSci、まちだスターホール、八ヶ岳自然文化園をアップしました。
「今月の宙」に「マックホルツ彗星の見え方(〜1月中旬)」をアップしました。(2004 December 16 - 2004 December 29)
「今月の宙」を更新しました。(2004 November 30 - 2004 December 16)
「今月の宙」に「2005年の初日の出前の空に月と五惑星」、雑記帳に「ペンギン座のおはなし」をアップしました。(2004 November 25 - 2004 December 16)
新コーナー「今月の宙(そら)」始めました。(2004 October 31 - November 25)
雑記帳に、「義援金は”本物”の宛先に」をアップしました。(2004 October 26 - 31)
雑記帳に、「続:おおぐま・こぐまに愛の手を?!」、「新潟地震報道に思うこと」をアップしました。(2004 October 24 - 26)
雑記帳に、「おおぐま・こぐまに愛の手を?!」をアップしました。(2004 October 21 - 24)
あまり面白くないけど「日食観察記」[starryplanet.org]をアップしました。
(2004 October 14 - 21)
☆News☆
10月14日に部分日食があります。
食の開始・最大・終了などの時間は日食図データベース[hokudai.ac.jp]の2004/10/14(「部分食」の表の上から二番目)に掲載されています。
↓観測準備に役立ちそうなリンクを集めました。
※ ビノマイトを買ってみました。(使った感想)[starryplanet.org]
(2004 September 23 - October 14)
Copyright©2004-2005 StarryPlanetProject.All rights reserved.